本研究室の弓仲准教授、卒業生の渡邊君、森君および医学部との
医理工連携共同プロジェクトの研究成果に対し、
多値論理フォーラム優秀論文発表賞が授与されました。
弓仲康史、森智章、渡邉健太郎、長谷川信、和田直樹
モーションキャプチャデイバスを活用した医療・ヘルスケア支援システム
第38回多値論理フォーラム(2015年9月 北海道大学開催)
本研究室の学部4年 森 智章 君 が第5回電気学会東京支部栃木・群馬支所合同研究発表会にて
発表した下記研究に際し、優秀発表賞が授与されました。
森 智章、渡邉 健太郎、弓仲 康史、長谷川 信、白倉 賢二
モーションキャプチャデバイスを用いた非接触生体情報センシングとその医療応用
第5回電気学会東京支部栃木・群馬支所合同研究発表会
本研究室の修士2年 渡邉 健太郎 君が平成26年度電子情報通信学会東京支部学生会にて
発表した下記研究に際し、奨励賞が授与されました。
渡邉 健太郎、弓仲 康史、長谷川 信、白倉 賢二
モーションキャプチャデバイスを用いたリハビリテーションアシスト
平成26年度電子情報通信学会東京支部学生会発表会
全面的にサイトを更新し、内容も最新のものに更新しました。
引き続き、コンテンツを充実させていきます!
更新前のページはこちらよりご覧になれます。
https://yumilab.ei.st.gunma-u.ac.jp/index_20140531.html
本研究室の学部4年 亀井 成保 君が第4回電気学会東京支部栃木・群馬支所合同研究発表会にて
発表した下記研究に際し、優秀発表賞が授与されました。
亀井 成保, 弓仲 康史, N-path 構成を用いた狭帯域フィルタ回路に関する基礎的考察
第4回電気学会東京支部栃木・群馬支所合同研究発表会
学生の投票による平成24年度群馬大学ベストティーチャー賞 優秀賞を受賞しました。
本研究室の修士2年奥井正明君が第34回多値論理フォーラムにて発表した下記研究に対し、奨励賞が授与されました.
「多値パルス位置変調を用いた2次元情報表現に基づく高速信号伝送方式」、 第34回多値論理Forum,No.7 (2011-9)
学生の投票による平成22年度群馬大学ベストティーチャー賞 優秀賞を受賞しました。
本研究室の弓仲准教授に第14回横山科学技術賞が授与されました。
本賞は群馬大学工学部の若手研究者らの研究奨励のために設立されたものです。
受賞研究テーマ「通信技術・信号処理技術をチップ内/間高速高効率情報伝送に利用した集積回路システムの構築」