M2五木田君が電子情報・数理教育プログラムの代表として学位記を受領しました Posted on 2022年3月25日 令和3年度大学院理工学府・理工学部学位記等伝達式でM2五木田君が電子情報・数理教育プログラムの代表として 学位記を受領しました。(YouTuberデビューです!)
弓仲教授が電子情報通信学会のシニア会員に認定されました。 Posted on 2022年3月24日 IEICE(電子情報通信学会)のシニア会員は以下の基準で認定されます。 学問・技術または関連する事業に関して継続的な貢献が認められ、本会への貢献が大きい正員に対し、理事会の承認を得て会長がシニア会員の称号の証を贈呈する
M1原君が電気学会東京支部「電気学術奨励賞」を受賞しました! Posted on 2022年3月24日 原君が、電気学会東京支部「電気学術奨励賞」を受賞しました。電気学会東京支部管内の学校に在籍する電気系学部卒業生に対し、電気工学を修めた学業成績が優秀な学生に贈られる賞です。GFLの活躍(GFL奨励賞受賞)および医理工連携や次世代自動車技術研究講座との共同研究における優れた研究成果が評価されました。 おめでとうございます! 今回の受賞を励みとして、原君の電気電子工学分野での一層の研鑽と今後の更なる活躍を期待します。
M1中嶋君が 栃木・群馬支所合同研究発表会 優秀発表賞受賞! Posted on 2022年3月3日 3/1にM1中嶋君が 栃木・群馬支所合同研究発表会にて発表した研究に対し、 『優秀発表賞』が授与されました。おめでとうございます!
第12回 電気学会東京支部栃木・群馬支所合同研究発表 Posted on 2022年3月1日 M1の米川君、中嶋君が多値信号伝送関係の発表を行いました。 米川 俊彰、弓仲 康史『符号遷移情報を用いたPAM-4 信号のプリエンファシス技術』 中嶋 一晴、弓仲 康史、飯島 洋祐『受信シンボルの2 次元マッピングによるPAM-4 信号の符号間干渉評価』
R3年度卒論発表会 Posted on 2022年2月22日 オンラインの実施となりました。発表お疲れさまでした! 寺瀬 徹 ニューロンを模擬したアナログ回路による積和演算及び低消費電力化の検討 貞広 直哉 多値信号波形整形のための分数遅延FFEの考察
R3年度修士論文公聴会 Posted on 2022年2月15日 素晴らしい発表内容と質疑応答でした。3年間お疲れさまでした! 五木田 直樹 『仮想現実(VR)および人工知能(AI)技術活用による医療診断・感情推定システム』 塚越 翔 『多値信号波形整形のための連続時間線形イコライザの検討』 福田 祥吾 『AIを活用した生体センシングによる人間の状態検知システム』
研究室の活動日記始動! Posted on 2022年2月14日 研究室での日頃の活動の様子(研究活動以外を含む)を以下の日記に掲載を始めました。 https://yumilab.ei.st.gunma-u.ac.jp/diary/ お楽しみください。