電気電子工学科、情報工学科合同のソフトボール大会で弓仲研、山越研、伊藤(和)研の合同チームが優勝しました。
チーム名「Re:CS3 ~クロワッサンを添えて~」
電気電子工学科、情報工学科合同のソフトボール大会で弓仲研、山越研、伊藤(和)研の合同チームが優勝しました。
チーム名「Re:CS3 ~クロワッサンを添えて~」
電気電子工学科、情報工学科合同のソフトボール大会で山越研と合同チームで準優勝しました。
チーム名「CS3」
学生の投票による平成20年度群馬大学ベストティーチャー賞 最優秀賞(全学1位)を受賞しました。
写真:受付、会場風景、コーヒーブレイク、工学部記念館の見学、きのこ茶屋での懇親会、スタッフ
本研究室の修士2年高橋靖典君が電子情報通信学会学生会にて発表した下記研究に対し、奨励賞が授与されました.
高橋、弓仲 : パルス幅変調プリエンファシスを用いた多値波形等化技術、平成19年度電子情報通信学会東京支部学生会発表会, C-12(2008-3)
電気電子工学科、情報工学科合同のソフトボール大会で優勝しました。
チーム名「はんだ職人」
本研究室の修士2年山村和義君が第30回多値論理フォーラムにて発表した下記研究に対し、優秀発表賞が授与されました.
山村、弓仲 : 3次元積層チップ間誘導結合無線インタフェースを用いた多値信号伝送技術,第30回多値論理Forum, No. 6(2007-8).
学生の投票による平成18年度群馬大学ベストティーチャー賞 優秀賞を受賞しました。
工学部から3名(電気電子工学科1名、情報工学科1名、機械工学科1名)